げんさんのすっきりスキー

さらなる上達を目指すシニアスキーヤーを応援します!

レッスンのお問い合わせはメールフォームからお願いします。  https://ws.formzu.net/fgen/S46651249/

2025年04月

連休なのにスキーお休み。



 ゴールデンウィーク最長は26日から5月6日まで11日間でしょうか?

 我が家は全員本日は仕事ですが、本当なら今日からスキーに行くつもりでした。

 ところが、先日痛めた足の指の傷が治りきらず、薬を塗っても皮膚が破れて来てかさ蓋ができ、それがめくれてまた皮膚が破れる。
 この繰り返しで、とうとうまた鼠径リンパが腫れてしまいました。

 抗生剤を変えて塗り薬も違う物を出してもらって、リンパの腫れが治まるまでスキーはできません。

 更に腰痛も今回は酷くて、日常生活が辛いほど。寝返りを打っても激痛が走る事が有ります。

 これでは連休は無理かもしれません。

 渋峠が25日までは営業しているらしいので、かぐらのあとは渋峠を狙って頑張りましょう!

KIMG20250428_170812698


KIMG20250428_170433036



みつまたの動画


 年を取ると身体のあちこちにガタが来てどうにもなりませんな。

 かぐらメインバーンのコブはさすがに厳しいので、腰にあまり負担が掛からないみつまたのコブを滑ることにしました。

 豊野さんのレッスン終了後のコブを2時から滑り、その隣の細かいコブラインは縦目に滑りました。

 難易度の低いコブで動きを確認できたので、あとは腰の調子が戻ればかぐらコブ道場も行けるでしょう。

 駐車場で20度超えるような暑さで雪がザクザクなので、すぐにゲレンデが荒れてスピードも出ないのでコブラインを滑るしか選択肢がありません。

 整地を滑りたければ朝一のロープウェイに乗らないと無理ですね。


      


    
    みつまたファミリー 
P1040884


    かぐらメインバーン
P1040886


    テクニカルコース
P1040889


   メイン上部
P1040891


    降雪機が埋まってる
P1040896


    カグリー立て看板
P1040898


    駐車場も空いてる
P1040902


    蝶(蛾?)が飛んできたよ
P1040903


P1040905


   魚沼スカイライン付近の除雪作業
P1040906


   ロマンスの神様・・・木島平
P1040931


   戸狩スキー場
P1040935


   野沢温泉スキー場
P1040940


    斑尾高原スキー場
P1040941


   清津スキー場?
P1040945


    湯沢布場ゲレンデ。まだ滑れそうだ。
P1040947

  
    苗場
P1040949


    猿ヶ京からずうっと法定速度です。勘弁してほしい。
P1040953

 来週はもうゴールデンウィークが始まるのか・・・。





今日もかぐらで2時間だけ滑りました。



 腰の調子は良くないですが、もう少しだけ滑っておきたいなとまたかぐらへ行って来ました。

 昨日の感じだと豊野さんのレッスンが2時に終わるので、そのあとなら2ロマのコブを滑って動画が撮れるんじゃないかな? と。

 予想通りでした。

 1時半のロープウェイで上がり2時間滑って3時40分のロープウェイで降りて来ました。

 思ってたよりもしっかり滑れて、やっぱりかぐらまで来て良かったですね。

17453066936262839305242544565374


17453066391586306689847602032096



月曜のかぐらは空いています



 暖かいですね。

 今週もかぐらにやってきました。

 9時のロープウェイで行きましたが既に雪はザックザク。

 足の傷はだいぶ治ったと思ったら、今度は先週痛めた腰が治らず、滑っていると激痛が襲ってきます。困ったな。

 2ロマでダマシダマシ滑ってからかぐらメインゲレンデまで行って、コブにも入ってみたけどちょっと無理そうなので、2時前に降りて来てしまいました。

 明日も無理なら来週ですな。ちょっと残念。

KIMG20250421_140249700


KIMG20250421_140300421


 

14日のみつまた動画



 久しぶりにスキーをしてきた感じでした。

 実質3週間開いてしまいましたので感覚を忘れているんじゃないかと心配でした。

 かぐらまでは行かずにみつまたの緩中斜面だけで、感覚を取り戻そうと4時間滑りました。

 でもやはり腰を痛めてしまいました。まあ仕方ないですね。
 その後なんとかだましだまし滑って動画も撮りました。なのでこんな感じ。

  
 

  みつまたゲレンデの雪の量がすごいです。あと1か月もってくれると良いのだけれど。

  
P1040851


P1040854

     石打も雪がたっぷり、まだ滑れそう。
P1040862


     R353清津峡への道
P1040864

    ロマンスの神様

P1040868

    菅平ファミリーはメンテナンス中

P1040873

    天狗はすっかり溶けた

P1040875

    浅間山は荒れ模様

P1040877

  春は雨と強風が心配です。営業してくれないとどうにもなりませんから。



ギャラリー
  • 草津に来ました
  • 草津に来ました
  • 草津に来ました
  • カスタムフェア池袋です
  • カスタムフェア池袋です
  • カスタムフェア池袋です
  • カスタムフェア池袋です
  • カスタムフェア池袋です
  • カスタムフェア池袋です
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ