げんさんのすっきりスキー

さらなる上達を目指すシニアスキーヤーを応援します!

レッスンのお問い合わせはメールフォームからお願いします。  https://ws.formzu.net/fgen/S46651249/

2022年09月

怪我から4ヶ月経ちました。


 9月11日です。

 春のかぐらで左足を捻挫してから4ヶ月経ちました。まだ時々痛みが出ます。

 加齢とともに簡単に怪我をするようになり、いつまでも治らなくなるのを実感しています。

 脳みそも同じで、なかなか覚えられず、すぐ忘れてしまいます。
 だからスキーも上達しなくなりますね。

 そんな自然の掟に抗い続ける毎日です。


 さてスキーグラフィック10月号が発売中です。
 先月号がお休みだったので少しだけワクワクしたのも束の間、さっと目を通しDVDを見るもまあ相変わらずのような感じでした。

 それでもスキーシーズンが近づいて来たような気持ちには成れるかも知れませんね。

DSC_0284


DSC_0285





9月です。オフシーズンも折り返し点。



 暑かった今年の夏も ようやく終わりそうです。
 ちょっと台風が気になりますね。

 8月は仕事も暇だったので、スノーバに通う回数が増えてしまいました、9回も。

 毎回撮っている動画も、編集する暇が無くてアップしていません。

 練習メニューは全部自分で考え、動画で確認してまた考える、その繰り返しです。


 まぁワクチンもそうなんですがスキー技術も、自分で考えない人が多いですね。

 有名デモが言ってたから正しいとか、専門誌にこう書いてあったとか、スクールの先生が言ってたとか、誰を信用するか選択しているだけで自分で考えないんですよね。

 これは日本の学校教育がそういう教え方をしている影響が大きいのでしょう。

 正解をひとつ選んで丸暗記する教育を受けているので、自分で考える訓練が足りないです。

 スキーは自然相手のスポーツなので状況によって使う技術が変わって来ます。
 スキーの種目や目的によっても違いがあります。
 なので正解はひとつじゃないですよね。

 それが難しくしているしまた面白いところでもあります。

 たかがスノーバ、されどスノーバで、真夏でも雪の上で練習できて助かっています。

DSC_0275
Screenshot_20220626-233516

 本格的なスキーヤーの皆さんは南半球へトレーニングに行って実感されてるみたいですが、円安に加えて日本だけが経済成長していない感じです。

 ニュージーランドのコンビニのバイトは時給2500円だとか。日本の倍以上です。

 どんどん世界から遅れを取って行く日本。先行きは暗いですね。
 
 

 

 
ギャラリー
  • 良くぞ言ってくださいました
  • 後ろ向きに動く
  • 後ろ向きに動く
  • ヒップロックの代わりにお勧めするトレーニング(動画)
  • またまた軽井沢です。
  • 今日も軽井沢です
  • 今日も軽井沢です
  • 簡単なヒップロックトレーニングの動画をアップしました
  • とうとう出たね。
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ