いやいやすごい雪でしたね。
群馬や湯沢方面にしようか迷ったのですが、どこも雪はあってもまだ一部しかオープンしていないスキー場が多く、白樺湖方面にも行っておこうと思ったのが良かったのか悪かったのか?
小海リエックスはクワッドリフトでラバーホーンコースが滑れる、と言うので行ってみたのですが、最大22度のコースはアサマよりも緩くて物足りず、雪の中の移動を決断したのでした。
富士見のスーパーで3食分(夜、朝、昼)を買って夕食を済まし、原村の「樅の湯」で温まってから白樺湖へ向かったのですが、通行止めでピラタスへ行く事に。
ピラタスにも24時間開放されている暖房のきいたスペースがあるので、寝袋一つで快適に一晩過ごす事ができました。
しかし翌朝出勤したスタッフは雪かきに追われて、ゲレンデがオープンする気配がありません。
期待していたロープウエイが何時になったら動くのか分からないので、当初から予定していたブランシュに移動しました。
1700mの峠を越えて、2in1の横を通って大門峠を越えてようやくたどり着いたものの、除雪されていない駐車場に突っ込んで、動かなくなってしまいました。スタッフの手を借りて何とか脱出、滑る前に雪だらけになってしまいました。
ブランシュはクワッドリフトで26度のスラロームコースが滑れるので、期待してましたがやっぱり未圧雪ですっかり荒れていて、残念でした。
新雪は一番で滑らないと楽しく有りませんね、ただの不整地状態になっていました。
それでもずうっと降り続く雪のおかげでパウダー気分を味わえました。
ゲレンデは空いてましたね、当たり前か!?
駐車場から出れなくなるのが心配で早めに下山しました。
こんな事なら移動しないでりエックスにすれば良かったか?いっそのこと苗場でも行って新雪三昧のほうが良かったか?
まあ無事に帰ってこれただけで良しとしましょう。
(雪の中の夜の移動) (雪の中の朝の移動)
(ストックを落として取りに行った) (だれもいない・・・)
(パラレルコース入り口) (富士山も雲の中)