この三日ほど長野の実家へ行っていました。
4/3が雨だった事も有って、用意はしていたけれど結局スキーには行けませんでした。
戸隠に半日でも行きたかったのですが・・・・残念です。
代わりに、というわけでもないのですが、市内に所用がてら善光寺参りに、また、昔懐かしい純喫茶の「奈良堂」にも寄ってみました。
このお店はその昔、地元の中学生が(喫茶店)を初体験するのにふさわしいとされていて、今は無き「巴里園」とともに純喫茶の双璧とされていたのです。
今となってはレトロな雰囲気と真空管アンプの音を味わえる、希少な存在でしょう。
(雨の善光寺と山門)


(むじな地蔵とせんと君??) (仁王像)


つぎのページへ続く--------->