げんさんのすっきりスキー

さらなる上達を目指すシニアスキーヤーを応援します!

レッスンのお問い合わせはメールフォームからお願いします。  https://ws.formzu.net/fgen/S46651249/

2023年09月

SG10月号


 9月に入っても真夏日が続いています。

 冬はちゃんと来るのだろうか? 雪はたくさん降るのだろうか、不安になりますね。


 まだ6日なのにスキーグラフィック10月号が届きました。久しぶり。

 巻頭からリツチー・ベルガーの技術特集とは嬉しいです。

 DVD連動でQR動画も有ります。

 足の長さも有るけど、なんか日本人デモとは滑りが違いますね。

 自分の課題はスキーのたわみをあまり使えていない事だけど、高い位置からしっかり踏んでいかないと板はたわまない。
 特にショートターンで腰が落ちてしまい、強く踏めていないので、リツチーの動画を参考に練習して行きたいと思います。

DSC_0486


DSC_0488


DSC_0487


 


オークリーのゴーグル


 9月に入りました。

 シーズン券の早割り情報が少しだけ出始めていますが、出揃うのはまだ先でしょう。

 すでに超早割りは締切のスキー場も有りますけど。

 国内のスキー客はさらに落ちこみそうなので、海外からの来客に期待するしかないでしょうね。
 中国や韓国とか?う〜ん何とも言えません。
 インドネシア(今や親中か?)とかマレーシアとかタイなんかのお金持ち来ないかな? 親日国が良いよね。

 

 さて、来シーズンに向けてスキーグッズを少しずつ買い増ししています。

 前に紹介したポール、インナーブーツ、ヘルメットに続いて、今回はゴーグルを購入しました。

 この数年ゴーグルはオークリーを使っています。

 オークリーはプリズムレンズが出来た頃から視界がクリアになって気に入っています。

 今はフライトデッキをメインにキャノピーを悪天候時に使ってますが、レンズは消耗品でキズが増えて行くので、買い足して行く事になります。

 今回はエアブレイクのXLが安く手に入りました。レンズも一番使えるプリズムローズです。
 旧タイプのエアブレイクよりも一回り大きくなり、レンズの着脱も少し改善された感じです。

 自分は汗かきなので絶対に曇らないレンズが有れば欲しいですが、今のところそんなゴーグルは無いですね。

 さあ次はウェアをどうするかな?

DSC_0481


DSC_0482


DSC_0483


DSC_0485



ギャラリー
  • かぐらはギリギリ滑っていけます。
  • 29日の動画
  • たんばらと野沢温泉が明日オープン
  • たんばらと野沢温泉が明日オープン
  • かぐらと鹿沢が明日オープンします。
  • 昨日の軽井沢。(コブ動画)
  • 軒並み延期か25日(土)
  • 軒並み延期か25日(土)
  • 軒並み延期か25日(土)
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ