げんさんのすっきりスキー
さらなる上達を目指すシニアスキーヤーを応援します!
レッスンのお問い合わせはメールフォームからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S46651249/
2016年02月
次の5件 >
2016年02月28日
12:58
日曜レッスン2in1
カテゴリ
レッスン
gensanski
さすがに日曜は混んでいますね(((^_^;)。
駐車場がほぼ満車です。
そのわりにリフトは殆ど並びません。
今日はあの高速さんと二人で練習しています!
一級と二級の検定もやってるようです。
タグ :
スキー
2016年02月26日
18:32
2in1の動画
カテゴリ
日誌
gensanski
いつも一人で滑っていると、自分の感覚と実際の滑りにどれだけ差が有るのか分からなくなってしまいます。
そこで毎回動画撮りをして、その差を確認し埋めて行くように努めています。
ほとんど変わり映えのない動画でも、自分の中では大きく意識が変わっていたりして、少しの差に見えても実際は大きな差が有ったりするのです。
そこがまたスキーの面白いところなのですが、こういった事に気が付かない人には、技術選の滑りが皆同じに見えてしまうのでしょうね
。
参考までに。
タグ :
スキー
2016年02月25日
12:49
ラッツの整地が広がった2in1
カテゴリ
日誌
gensanski
昨夜はピラタスロープウェイの一階に泊まり、2in1に来ました。
ラッツのコブは駄目ですが、その分整地が広がって、滑り易くなりました。
昨日の車山は、2時半過ぎるとカチカチになって、青氷が出てしまって本来のむずかしい車山になりましたね(((^_^;)。
2in1の方がずっと滑り易く感じます。
日曜日のレッスンはまだお一人だけなので、迷われているかたはぜひともご連絡ください。
よろしくお願いします。
タグ :
スキー
2016年02月24日
13:27
車山に来ています。
カテゴリ
日誌
gensanski
今日は受講されたかたが、フリーに付き合いたいとのご要望にお答えして、車山に来ました。
実質プライベートレッスンなので、かなりお得ですね。
先週末の雨で、本来の硬さになりましたね。でもコース以外に雪は無いです(>_<)。
それから、今日ご一緒したKさんによれば、早くも一級合格者が出たもようです(^-^ゞ。
もちろんご本人の努力の賜物ですが、少しでもお役に立てたなら、本当に嬉しい事です。
さて明日は何処へいきましょうか?
タグ :
スキー
2016年02月21日
23:10
3月レッスンスケジュール予定です。
カテゴリ
レッスン
gensanski
3月のレッスンを追加企画します。
参加し易いように日曜日も設定しました。
興味のある方のご参加をお待ちしています!
日 時 :
⑫3/9終了
、
⑬3/13(日)
、 ⑭3/17
(木,メンズデー\1000-)
場 所 :
しらかば2in1スキー場
集 合 :
AM9
:5
0
、コアハウス21横リフト券売り場前(クワッドリフト)
募集対象:二級レベル以上からプライズを目指している方。
時 間 :午前
10
時~
12
時、
(
休憩1時間
)
、午後
1
時~
3
時。
料 金 :レッスンフィー¥4
000-
。(リフト代別)
募集人数:
1
~
5
名程度。
申込方法:
メールフォーム
に必要事項を記入して送信してください。
折り返しこちらからの確認メールで、受け付け確定となります。
注意事項:私のスキー歴はプロフィールをご覧ください。
講習中の事故・怪我などの責任は負いません。
嫌がらせ目的や物品の販売・勧誘目的の参加はお断りします。
*プライズを目指す方、技術的に伸び悩んでいる方、練習方法が良く解らない方は、この機会に是非ご参加ください。
タグ :
スキー
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
かぐらはギリギリ滑っていけます。
29日の動画
29日(水)も軽井沢へ
たんばらと野沢温泉が明日オープン
かぐらと鹿沢が明日オープンします。
昨日の軽井沢。(コブ動画)
軒並み延期か25日(土)
軽井沢は混んでます。
かぐらは延期ですね
23日かぐらはオープンするのか?
最新コメント
読者登録
アーカイブ
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
カテゴリー
スキースポーツ (478)
スキー技術 (44)
トレーニング (35)
トレーニング (9)
マテリアル (72)
日誌 (904)
はじめに (2)
スキー技術【1】 (12)
スキー技術【2】 (16)
スキー雑感 (191)
スキー技術【3】 (10)
プライズ検定 (63)
スキーの基 (135)
メールフォーム (1)
レッスン (108)
募集中のレッスン (39)
その他 (41)
チューンアップ (4)
ブログ (2)
医療 (24)
社会 (42)
音楽 (4)
スポーツ全般 (1)
動物 (1)
スキー場 (1)